トイレマットを敷かないと風水が台無し!運を下げない5つのルール

2022年8月27日

風水トイレマット

「トイレマットは敷かない」という人、けっこういますよね。

でも、風水で開運したいなら、トイレマットは必要です。

トイレは水がつねにあり、陰の気が強い場所だけに、ほかの部屋以上にちゃんとしたメンテナンスや風水的な処置が求められるのです。

トイレマットはよくない気を吸ってくれるだけでなく、運気をアップさせる風水グッズとしても活躍してくれます。

ただし、ただマットを敷くだけではダメ。効果を得るには条件があるのです。

この記事では、開運を目指す人のために、トイレマットや周辺グッズを風水に活かすための5つのルールをお伝えします。

方角に合わせて気のバランスを取るために、使うべき色なども。

メンテナンス不足や、間違った色選びで気が乱れ、運気が下り坂……。そんな事態にならないように、ポイントをつかんでおきましょう!

取材・文

長谷川 恵子ライター・編集者)。
企業勤務を経て、フリーライターとしてビジネス誌や企業、自治体の広報誌の取材・執筆に携わる。現在は書籍制作とWebライティングで多忙な日々。

監修:横浜中華街「盛華」

陣崎 マリア(風水師・九星気学鑑定士)
横浜中華街コンシェルジュ。運勢・運命・家相・方位鑑定を得意とする。手相でもプロの資格を持つ。
張 愛りん(風水師・九星気学鑑定士)
横浜中華街コンシェルジュ。サイキック能力を活かした運勢・運命鑑定を得意とし、 西洋占星術の資格も持つ。

風水的に、トイレマットを敷かないトイレはNG!

風水上、トイレマットはいらない?必要?

結論からいうと、風水の世界では、トイレマットは必ず敷くべきものです。

その理由はまず、トイレの気の巡りをよい状態を保つのに必要だからです。

トイレにはつねに水がある場所なので、陰の気に満ちています。その陰の気は床の方にたまっていきますが、マットはそれを吸い取ってくれます

もしトイレマットを敷かないと、じめじめした陰の気がそのまま床に落ちている状態になり、床を踏んだ人にも停滞した気が付着してしまうのです。

「方角に合うようにトイレの雰囲気を変えたい」という時も、マットはトイレで一番目立つグッズなので、手っ取り早く気を調整することができます。

というわけで、トイレの方角に合わせて気を調整するためにも、マットは必須です。

そして、きちんとメンテナンスしましょう。最低でも3日に1回は洗濯したいところです。

トイレマットは、人が落とした見えない気、その他いろいろなものを吸っています。それは掃除機でも、まして粘着ローラーでも、取れるものではありません。

愛りん
愛りん
あと私の個人的な意見としては、もしトイレマットを敷くことによって床をあまり拭かなくなるなら、敷かないで、1日1回でもワイパーで一生懸命床を拭く方がいいと思う。
でも本当は、トイレマットを敷いて床もちゃんと拭くのがいいの。
マリア
マリア
愛りん
愛りん
そうね。本気で開運を望む人は、ちょっと大変だけどがんばりましょう。

ルール①

トイレマットは必ず敷いて、最低3日に1回は洗濯する。

ルール②

床は使い捨てのウエットシートで毎日拭く

トイレカバーは風水的におすすめ?

トイレカバーは風水的におすすめ?

トイレのふたや便座にかぶせるカバーは、風水的に必要なのでしょうか。

マリア
マリア
私の考えでは、トイレカバーは絶対に必要というほどではないです。冷えを防ぐ意味でつけるのはありですが、つけたらやっぱりひんぱんに洗う必要がありますね。
もしカバーをつけるなら、にはこだわったほうがいいでしょうね。
愛りん
愛りん
マリア
マリア
そこはトイレマットと同じような考え方でね。色の使い方は後で話しますけど。

トイレカバーをつけるなら適当なものでなく、ちょっとしたメーカーの良質な製品をつけると、いつものトイレがワンランクアップします。

愛りん
愛りん
そこが自分にとってあまりよくない方位だったら、そうやって空間をリスペクトすることで、マイナスの要素を減らせますよね。トイレを風水的に良い空間にしたいなら、カバーはあったほうがいいと思います。
マットやトイレットペーパーのホルダーのカバー、スリッパなども含めて、トータルコーディネートにすると、なおいいですね。気のバランスをとるには調和が大事だから。
マリア
マリア

ルール③

トイレカバーを使うならトータルコーディネートで。もちろんまめに洗濯する。

「マットを敷かないけどスリッパは使う」ではダメ?

「マットを敷かないけどスリッパは使う」ではダメ?

「トイレマットは敷かないけど、スリッパを履いていれば大丈夫なのでは?」

この考え方は風水的にどうなのかというと、やはりマットは敷いた方がいいのです。スリッパを履いても、陰の気から身を守るほどの効果はないのです。

愛りん
愛りん
マットを敷いて、なおかつスリッパも履くのがいいんです。もちろんスリッパの裏側も毎日きれいにするのが理想的。

ルール④

マットを敷いてスリッパも履く。スリッパの裏側も毎日拭く。

トイレマットなしでできる風水対策はある?

マットなしでできる風水対策はある?

それでも、どうしてもトイレマットはいらない、敷きたくない!という人もいるかもしれません。

その場合、不完全ではありますが、せめてもの風水対策は、床をきれいに拭き掃除することです。

愛りん
愛りん
でも、繰り返し使っているぞうきんはダメ。洗濯してもふき取ったエネルギーは布に残るし、同じものを使うとまたそれを床に広げることになるので。
そう、さきほども言ったように、ウエットシートみたいなものを使うか、ぞうきんを使い捨てにするか、どちらかね。
マリア
マリア

トイレマットの洗い方はどうすればいいの?

トイレマットの洗い方

トイレマットの洗い方は、使っている製品の洗濯表示に従えばOKです。

水の入った容器のマークか、洗濯機のマークがついていれば、手洗いまたは洗濯機の弱流(手洗い)モードで洗えます

水の入った容器にバツがついたマークがついている場合は、水洗いはできません。でも、3日に1度クリーニングに出すのは現実的ではないですよね。

買う前に表示を確かめて、自宅で洗えるマットを選びましょう。

表示についている「30」「40」などの数字は、洗濯時の水温です。なるべく合わせるようにしましょう。

洗濯機を使わずに手洗いする場合、ゴシゴシこすると傷みやすく、けば立ったりするので、丁寧に押し洗いするのがいいでしょう。

望ましいのは、「大切にお手入れしよう」と思える、リスペクトできるものを買って、前述のように3日に1回洗うことです。

拭けるトイレマットはOK?NG?

トイレマットは、ビニール(PVC)素材などの汚れを拭けるものも市販されています。

これは便利ですが、風水的にはデメリットがあります。

風水では、プラスチック系の素材は大変嫌われていて、避けるのが基本だからです。

マリア
マリア
運気アップを望むなら、プラスチック系の素材のマットは避けること。そしてちょっとずつでいいので、マットの質をグレードアップすることは大事ですね。

ルール⑤

運気アップを望むなら、拭けるマットは使わない

ここまでは、トイレマットで運を下げないための万人に共通のルールをご紹介してきました。次に、より積極的に風水効果を出すためのテクニックを学びましょう。

トイレマットの色で風水効果を出すには

自分の本命卦に合わせてマットの色を選ぶ方法

自分の本命卦に合わせてマットの色を選ぶ方法

トイレの中でも大きな面積を占めるトイレマットは、色の選び方で風水効果が変わります。

色をうまく使って開運したいとき、一番のおすすめは、その人自身とトイレの方角の相性で判断する方法。これは八宅風水という流派の考え方に基づいています。

具体的には、自分の本命卦(ほんめいか、ほんめいけ)に合わせて色を選びます。本命卦とは、一言でいうとその人が生まれ持った運勢のタイプです。

自分の本命卦に対して、ある方角が凶の場合、その方角にあるトイレなどの水回りは、凶作用を弱めてくれるありがたい存在です

でも、その方角が吉の場合、そこに水回りがあると吉が凶に転じてしまいます。そこで風水的な処置が必要になるわけです。

初めての人にもわかりやすいように、順を追って説明していきましょう。

1.下の本命卦早見表で、自分の九星から本命卦を調べる

(九星がわからない人は九星早見表でチェックしてください)

本命卦早見表

九星 男性 女性
一白水星 (かん) (ごん)
二黒土星 (こん) (そん)
三碧木星 (しん) (しん)
四緑木星 (そん) (こん)
五黄土星 (こん) (かん)
六白金星 (けん) (り)
七赤金星 (だ) (ごん)
八白土星 (ごん) (だ)
九紫火星 (り) (けん)

2.本命卦がわかったら、吉方位と凶方位を調べる

本命卦ごとの吉方位・凶方位

どの人にも吉方位と凶方位が4つずつあります。

上記の表を確認して、もしあなたの家のトイレの方角が、自分の本命卦吉方位(生気・天医・延年・伏位のいずれか)にあった場合は、トイレからのよくない影響を抑える(化殺する)必要があります。

 (※化殺とは、風水用語でよくない気の影響を抑えること)

3.どの方角にどの色を使えばよいかを調べる

方位の化殺方法

上の表で、自分の本命卦の吉方位にトイレがあった場合に、トイレマットに使うべき色がわかります。一般的な五行の循環を使う方法とは少し違うので、注意してください。

(例1)自分の本命卦が坎で、生気の方角である南東にトイレがある →木の気の色(青や緑)のトイレマットやカバーを使う

(例2)自分の本命卦が乾で、延年の方角である南西にトイレがある →金の気の色(白やゴールド、シルバーなど)のトイレマットやカバーを使う

一人暮らしの人は、迷わずやってみるとよいでしょう。

家族と同居している場合、全員の吉方位が同じというケースはまずないので、本命卦に合わせてトイレの気を調節する方法は、難しくなります。

トイレの方角ごとの風水対策(万人向け)

さて次は、より手軽で万人が使える風水対策を紹介します。

方角とその人の相性ではなく、方角そのものの特性に応じて、トイレマットやカバー、インテリア小物などで風水的な調整を行う方法です。

トイレの方角ごとのポイントは、次の通り。

北西のトイレはゴージャスに飾る

北西のトイレはゴージャスに

北西にトイレがある場合、北西は五行で金なので、本来は水と相性が良い方角です。

でも、同時に、北西は一家の主を象徴する場所でもあります。そこにトイレがあると、一家の主の仕事運などの運気が落ちやすくなってしまうのです。

そういう場合、どんな人にもできる風水対策は、トイレをゴージャスに装飾することです。色は、赤や紫など強い火の色は避けます。

たとえるなら、ホテルのインテリアを連想させるような装飾です。マットはふかふかの毛足が長いものにしたり、カバーやスリッパなども高級品にするといいのです。

香りは、市販のトイレ用の芳香剤は避けて天然のアロマを使います。居間や寝室で使うような、おしゃれなアロマディフューザーを置くと、高級感を演出できます。

北のトイレは温かくする

北のトイレは温かくする

北のトイレは、一家の女性に影響を与えることが多いです。

北で陰の質が強いところに水回りがあると、よけいに陰が強くなってしまいます。

マリア
マリア
北のトイレを寒々しい感じにしておくと、婦人科系に影響を受けることがあるともいわれています。

対策は、とにかく温かい感じにすることです。タオル、マット、カバー類は暖色系(パステルカラー)のものを使い、冬は小さなヒーターを置くのもよいでしょう。

鬼門(北東と南西)のトイレには金の気

鬼門のトイレには金の気

北東は鬼門、南西は裏鬼門と呼ばれますが、どちらも土の気が強い方角なので水を嫌います。

したがって、北東や南西のトイレには、水と土の気の調和をとってくれる金の気のものをもってくると気の巡りがよくなります。

色は白、形では丸いものや、観葉植物のミリオンバンブーなども金のエネルギーがあるので鬼門のトイレに適しています。

マリア
マリア
丸い形で金属製のシンギング・ボールを、浄化を兼ねて1日1回トイレの中で鳴らすのもよいでしょう。

西のトイレには土の気

西のトイレ

西お金や金運、喜び事に関係する方角。五行では「金」の気をもっています。

「金」は「水」を生むので、トイレとは相性が良い方角です。

ただ、トイレの水は常に流されるので、お金や金運が流されやすいといわれています。

交際費や娯楽費に予想以上のお金が出ていく暗示もあります。

そこで、西のトイレには、金の気のパワーを強める「土」の気を使います。

黄色や茶色などの色を使ったり、パワーストーンを飾るのもおすすめです。

香りとも相性が良い方角なので、天然の良質なアロマを使うのもよいですね。

南のトイレには木の気

南のトイレには木の気

南のトイレは、南の火の気とトイレの水の気がぶつかってしまいます。

そのため、間をとりもつ木の気をもってくるのが原則です。

緑色のタオル、トイレマット、カバー類や観葉植物を置くとよいでしょう。

東と南東のトイレにも木の気(子どもがいる場合、注意点あり)

東と南東のトイレにも木の気(注意点あり)

東と南東は木の気の方角で、五行で水ととても相性が良いので、基本的には、これらの方角にトイレがあってもあまり問題になりません。

基本的に、東にはスカイブルーやペールグリーン、南東にはターコイズブルーや濃いめのグリーンのマットやカバーが合います。

子どものいる家は、東や南東のトイレに要注意

東や南東のトイレは、子どもの開運を考えると、ひと工夫必要なケースがあります。

はその家の男の子(長男)南東女の子(長女)の運気に影響を与えやすい方角だからです。

ただ、もしそこが本人にとって凶の方角なら、トイレなどの水回りがあることで凶作用が弱められるので、特別な対処はしなくて大丈夫です。

でも、本人にとって吉の方角だった場合、本来ならその場所に長く滞在して良い気を吸収できるのがベストですが、トイレではそれができません。また、水の気で吉作用が弱まる傾向もあります。したがって、風水的な調節が必要です。

このときは、前の項目(トイレマットの色で風水効果を出すには)で紹介した方法を使います。手順は次の通りです。

① 本人の本命卦、本命卦ごとの吉方位と凶方位を調べる

② 東がその家の長男の吉方位だった場合や、南東がその家の長女の吉方位だった場合には、方位の化殺方法を参考にして、トイレマットの色使いなどで風水的処置をほどこす。

トイレマット一覧

楽天市場で確認する

まとめ

Summary

  • トイレマットは必ず敷いて3日に1回は洗濯する
  • トイレの床はウエットシートで毎日拭く
  • 開運したいならトイレカバーもつけてまめに洗う
  • スリッパも使い、裏側を毎日拭く
  • トイレグッズはトータルコーディネートする
  • トイレマットなしにするなら、せめて床をピカピカに拭く
  • トイレの床掃除に使ったぞうきんは使いまわさない
  • トイレマットの洗い方は洗濯表示に従ってていねいに
  • 運気をアップさせたいなら「拭けるマット」は使わない
  • 自分とトイレの方角の相性でマットの色を選ぶと効果的
  • トイレの方角の特性に応じた万人向けの風水対策もある
  • 北西のトイレはゴージャスに飾る
  • 北のトイレは温かさを最優先
  • 鬼門(北東と南西)のトイレには金の気を使う
  • 南のトイレには木の気を使う
  • 東と南東のトイレにも木の気を使う
  • 子どものいる家は東や南東のトイレにひと工夫する

 

トイレマットは風水的にとても重要なアイテムです。トイレは悪い気が発生しやすい場所なので、トイレマットを置くことでその気を吸収してくれます。また、トイレマットの色や柄によって、運気を上げる効果もあります。ぜひ、ご自宅のトイレに合うトイレマットを置いてみてくださいね。

最新の記事

-風水トイレ
-, , , , ,